レシピサイトNadia

レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

レンコンと切干大根を混ぜ込んだ、異なる触感が楽しめるじゃがいも餅です。

材料(2人分)

  • じゃが芋
    中2個
  • レンコン
    50g位
  • 切り干し大根(乾)
    5g位
  • ★片栗粉(又は小麦粉)
    大さじ1
  • 〇醤油
    小さじ2
  • 〇砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    材料を揃えます。 切り干し大根は水で戻します。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の下準備
  • 1

    じゃが芋とレンコンは3cm角程度に切って茹でます。 茹であがったらお湯を流し、軽く火にかけて残っている水分を飛ばします。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の工程1
  • 2

    へらなどでじゃが芋をつぶし、片栗粉と刻んだ切干大根を加えます。 4等分に丸めます。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の工程2
  • 3

    熱したフライパンに油を敷き、両面にほんのり焼き色がつくまで焼きます。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の工程3
  • 4

    砂糖と醤油を合わせたものを加え、煮絡めます。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の工程4
  • 5

    お皿に移して完成です。

    レンコンと切干大根入りのじゃがいも餅の工程5

ポイント

片栗粉を使うともっちりした仕上がりになりますが、小麦粉でも代用できます。