ヤミーさんの「調味料の使い方」連載始まります!
スーパーの調味料売り場に行くと、いろいろな世界の調味料が並んでいて、気になりますよね。ただ、どういう使い方をすれば良いの...? となかなか購入にいたらないことも。
今月から始まるこの連載では世界の料理が得意なヤミーさんだからこそ知る、世界の調味料のとっておきの使い方を教えていただきます。
記念すべき第1回はナンプラー! ナンプラーってそもそもなんだろう? というところからとっておきの使い方まで。ヤミーさんのナンプラーへの愛が感じられます。ぜひチェックしてみてくださいね。
そもそも「ナンプラー」とは?
タイは調味料天国と言っていいほど、スーパーに売られている調味料の種類が多いですが、その中でも最も要になる調味料が、この「ナンプラー」でしょう。
ナンプラーとはタイの調味料で魚から作られる醤油、つまり魚醤です。タイ料理には欠かせない調味料で、日本の大豆から作る醤油より塩味とうま味が強いのが特徴です。
どのように作られているのかを簡単に説明すると、カタクチイワシなどの海水魚に塩を加えて発酵熟成させ、こして液体部分だけにします。それに砂糖を少量加えたものが、商品として売られているナンプラーです。
実はナンプラーには一級品、二級品と等級があるのですが、日本で売られているものはほぼ一級品。一番搾りのナンプラーなので、上品な味になっており水で少し薄めてそのままつけだれに使うこともあります。調理はもちろん、たれとして使うあたりも、日本の醤油と役割は変わりませんね。
ちなみに、タイ料理のレシピにはあまり塩が登場しません。日本ではレシピの最後に「塩で味を調える」と書かれているのを目にすると思いますが、タイの場合はそれがナンプラーになります。
とっておきのナンプラーの使い方を教えます!
「ナンプラー」はタイ料理に欠かせない調味料で、料理の味を決める要ですが、魚由来のうま味がしっかりあるので“魚のだし感のある醤油”とも考えられます。なので私は、タイ料理の味付けだけでなく、だしのように使うことも多く、たとえば雑炊やすまし汁を作るときにもナンプラーを活用しています。
いつもの卵焼きやチャーハンを作る場合にも、ナンプラーを加えるとうま味がプラスされて、とても美味しく仕上がるなと思ってます。
ナンプラーは独特のクセのある香りがあるので、苦手な方もいらっしゃると思いますが、その香りは加熱するとうま味に変わるのです。使いきれなくて困った場合は、サラダなどではなく加熱する料理に使うのがおすすめで、特に肉料理では肉の美味しさを引き立ててくれます。
今日作りたくなる♪ナンプラーを使ったレシピ
それでは、ナンプラーを使ったレシピをご紹介していきます。どれも簡単なので、今日にでも作りたくなるものばかりです。私のとっておきのナンプラーを使ったレシピをぜひ作ってみてください。
ご飯がすすむ!タイ風オムライス
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/419546
うま味たっぷりで、ジュワッとした食感が美味しいタイ風オムレツをご飯にのせる、5分でできるオムライスです。ナンプラーの風味のおかげで、卵だけなのにご飯がすすみます! リモートワークや忙しい日のランチにいかがでしょうか?
●詳しいレシピはこちら
5分でパパッとワンプレート!タイ風オムライス
ナンプラーが大活躍!トマトと卵のスープ
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/419545
だし要らずの時短スープです。味付けはなんとナンプラーのみ。調理時間もたったの10分なので、パパッとあと一品作りたい! というときにナンプラーが活躍してくれます。うま味のあるスープがなんともいえない美味しさです。中に入れる具材は、えびやきのこ類でアレンジしてもおすすめですよ。
●詳しいレシピはこちら
だしいらずですぐ美味しい!トマトと卵のスープ
BBQにもおすすめ!鶏肉のガイヤーン
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/128268
お肉とナンプラーの組み合わせは食欲をそそる香り! しっかり味を染み込ませているので、トースターやオーブンで焼いても美味しいんです♪ 鶏むね肉や鶏もも肉でも作れるので、普段のご飯やお弁当のおかず、BBQにもおすすめですよ。
●詳しいレシピはこちら
タイの屋台メニュー!鶏肉のあぶり焼き「ガイヤーン」
味付けはナンプラーのみ!うま味たっぷり雑炊
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/121930
こちらも味付けはナンプラーのみ。それなのにうま味がしっかりしている美味しい雑炊が作れます。ほかの調味料をあれこれ入れなくて良いので、短時間で作ることができるんです! れんこんもすりおろしているので、風邪を引いたときにもおすすめですよ。
●詳しいレシピはこちら
喉風邪に!5分で完成♪とろ~り熱々、おろしレンコン雑炊
「ナンプラーは使いきれない」という話をよく耳にしますが、タイ料理に使うだけではもったいない! “魚のだし感のある醤油”と考えて、いつもの料理に使ってみてください。いつもと同じ材料、料理でも調味料が変わると新たな美味しさが生まれると思います。
「いつも」に「いつもじゃない調味料」を使うだけで、グッと料理の幅が広がりますよ。