タイ語でガイ=鶏肉、ヤーン=あぶり焼き。ストレートな名前の料理です^^で、あぶり焼きというのはその名の通りあぶって焼くんですが、日本の家庭では難しいので、オーブンやオーブントースター、魚焼きグリルなどで焼きます。しっかりお肉に味をしみこませてるので、どれで焼いてもかなりの美味しさ!イチオシは魚焼きグリルで弱火でじっくりです。鶏もも肉でも作れます!バーベキューにもおすすめ♪
手羽先は骨に沿って切れ目を入れる。
A にんにくみじんぎり小さじ1、ナンプラー小さじ2、オイスターソース小さじ2、砂糖小さじ1/4を良くもみ込んで15分以上置く。(鶏もも肉1枚の場合は30分以上)
1にサラダ油をまぶして魚焼きグリルに並べ、弱めの中火で10分ひっくり返して5分焼く。 (オーブンの場合は200度に予熱して15分、オーブントースターは1000wで15分です。フライパン焼きにしたい場合は、皮から入れて中火にかけ蓋をして5~8分、しっかり焼き色が着いたらひっくり返して蓋なしで5分が目安です)
※オーブントースターの場合油が跳ねることがあるので、ひどい時はアルミ箔をかぶせて焼いてください。 ※バーベキューの時は下味をつけて持っていくと焼くときに丁度良い具合に!一晩おいても良いので前日に準備OKです
レシピID:128268
更新日:2015/06/04
投稿日:2015/06/04
広告
広告
2024/06/25 17:09
2024/06/22 10:07
2020/05/17 08:07
2020/05/16 17:19
広告
広告
広告