おせちの海老は入れるだけで華やかに♪お砂糖を入れずに煮て仕上げます。お弁当にも。
海老はひげを切り、殻の間から竹串を使い背ワタを取り除く。 湯を沸かし、海老をサッとゆでザルにあげる。
鍋にA だし汁300ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2と1/2、酒大さじ2を入れ煮立たせ、海老を入れる。 弱火で3分ほど煮る。
そのまま冷めるまで置く。
クの字に曲がるように少しお箸で押さえてあげると形が良くなります。 <2017.12.31写真変更>
レシピID:134114
更新日:2015/12/27
投稿日:2015/12/27
広告
広告
広告
広告
広告