この方法にすると冷蔵保存で5~6日持つ上に、出来たてはもちろん冷蔵庫から出して常温に戻すと柔らかい(*^▽^*) 柔らかくするポイントは卵とお酢と2度揚げの方法。 日持ちするポイントは砂糖とお酢。
下準備
鶏もも肉を大きめの一口大に切ってパットなどに並べ、酒と水を振りかけて10分ほど置く。
A 醤油大さじ2、ごま油小さじ2、砂糖小さじ2、酢小さじ1、生姜(チューブ)2cmくらい、にんにく(チューブ)2cmくらい、溶き卵1個の調味料を合わせた容器か袋に1の鶏肉を30分ほど漬けておく。
片栗粉・薄力粉を混ぜた粉に2の鶏肉をまぶし、170℃くらいの油でほんのり色がつく位まで揚げる。(2分位)
一旦お皿かパットに取り出し、2~3分落ち着かせてから少し高めの温度にした油(180℃位)で4分ほどカラっと揚げる。
砂糖の代わりにみりんでもOKです。 どうしても冷蔵庫から出したては硬めですが、温めなおさずにお弁当に入れて常温に戻る頃には柔らかくなってると思います(*^ー^)b
レシピID:118869
更新日:2014/09/01
投稿日:2014/09/01
広告
広告
広告
広告
広告