レシピサイトNadia
主菜

フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

ほぼほったらかしで、硬くなりがちなブロック肉が驚きの柔らかさに! 肩ロースを煮て脂を落としているので、冷めても白い脂が出にくいのも嬉しい。 そのままでもしっかり味がついていてもちろん美味しいけど、柚子胡椒をつけて食べるとさらに美味しいのでぜひお試しを♡


レシピ更新内容

2024/12/29

2019年6月に掲載したレシピを、2024年12月に再撮影し、レシピも分かりやすく作りやすいようにアップデートしました。

材料4人分

  • 豚肩ロースブロック
    400g前後
  • A
    白ネギの青い部分
    1本分(あれば)
  • A
    大さじ3
  • A
    おろし生姜(チューブ)
    5cm
  • B
    醤油、めんつゆ(3倍濃縮)、はちみつ、水
    各大さじ3

作り方

  • 下準備
    豚肩ロースブロックは数か所フォークなどで刺す。

    フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】の下準備
  • 1

    深めのフライパンに豚肉を入れてかぶるくらいのの水(分量外)を入れ、A 白ネギの青い部分1本分、酒大さじ3、おろし生姜(チューブ)5cmを加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取って蓋をし30分煮る。

    フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】の工程1
  • 2

    一旦豚肉を取り出して煮汁を捨て、空いたフライパンにB 醤油、めんつゆ(3倍濃縮)、はちみつ、水各大さじ3を入れて中火にかける。

    フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】の工程2
  • 3

    タレがふつふつしたら豚肉を戻し、照りが出るまで全体を煮からめる。(煮詰めすぎないように注意)

    フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】の工程3

ポイント

タレを煮からめる時、豚肉に綺麗な照りがついたらすぐに火を止めてください。 ドロドロになるまで煮詰めてしまうと苦味が出てしまいます。 臭み取りにネギの青い部分を入れてますが、このためにわざわざ買わないといけないってことはなく、あればでOKです!

作ってみた!

  • あすか
    あすか

    2024/11/10 12:13

    美味しくできました!柔らかかったです✨
    あすかの作ってみた!投稿(フライパン1つで驚きの柔らかさ!【はちみつ醤油チャーシュー】)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/03/01

    日持ちしますか? 冷凍できますか? 日もちの数え方は作った当日が1日目ですか?
    • 奥田和美(たっきーママ)Artist
      奥田和美(たっきーママ)

      2024/03/01

      ゆうママ様♡ 冷蔵で3~4日、冷凍で3週間ほどを目安に召し上がって頂ければと思います! 作った当日が1日目となります(*ˊᵕˋ*)
奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告