レシピサイトNadia
主食

レンチン作りおき*アレンジ色々【ボロネーゼソース】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

全部レンチンするだけで出来るボロネーゼソースは、作っておくと色々使えてめっちゃ便利。 パスタ以外にもタコライス、オムレツの具、春巻きの具、ミートドリア、ミートグラタン、ケチャップライスの具、ピザ などに使えます! とにかくほったらかしで簡単、そして美味しいので、常備しておくと助かります。

材料4人分

  • A
    合挽き肉
    300g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/2個
  • A
    コンソメ顆粒
    大さじ1/2
  • A
    ケチャップ
    大さじ4
  • A
    ウスターソース
    大さじ2
  • A
    にんにく(チューブ)
    2cm
  • A
    塩、こしょう
    各適量

作り方

  • 1

    A 合挽き肉300g、玉ねぎ(みじん切り)1/2個、コンソメ顆粒大さじ1/2、ケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ2、にんにく(チューブ)2cm、塩、こしょう各適量の全てを耐熱容器に入れて混ぜ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600w)で8分加熱し、よく混ぜる。

    レンチン作りおき*アレンジ色々【ボロネーゼソース】の工程1
  • 2

    パスタの場合、ソースの水分が少ないので先にパスタと粉チーズを一緒に混ぜるのがおすすめ。

    レンチン作りおき*アレンジ色々【ボロネーゼソース】の工程2

ポイント

倍量作る場合は加熱時間を延ばせばOKです。

作ってみた!

質問