レシピサイトNadia
    主菜

    PR:株式会社ピエトロ

    【アスパラとじゃがいものミートソース】パスタソースで簡単調理

    • 投稿日2024/05/16

    • 更新日2024/05/16

    • 調理時間15

    パスタソースを使って味付け簡単! 忙しい日でもあっという間に作れるお助けレシピです♪ 「洋麺屋ピエトロ パスタソース お肉好きのあなたのためのボロネーゼ」はネーミングの通り、しっかりお肉を感じられるソースなので お肉の追加なしで大満足な一品になります! お子さまも大人も食べやすい風味豊かなパスタソースに、旬のアスパラガスを合わせました。 アスパラガスだけでは、食べ盛りのお子さまは少し物足りないかも知れないので、じゃがいもをプラスしてボリュームをだしています♪ もちろんお弁当のおかずにもバッチリです!

    材料2人分

    • じゃがいも
      1個(新じゃが180gくらいのものを使用)
    • アスパラガス
      1束(7本100gくらいのものを使用)
    • にんにく
      1/2〜1片
    • オリーブオイル
      大さじ1と1/2
    • お肉好きのあなたのためのボロネーゼ
      1袋(135g)
    • 温泉卵
      1個(適宜)

    作り方

    ポイント

    ・じゃがいもについて、お使いのレンジや耐熱容器によっても加熱時間が違うと思いますので、加熱時間を参考に様子を見ながら加熱してくださいね。 ・アスパラの代用に、スナップエンドウやブロッコリー、ほうれん草、小松菜などで作っていただいても美味しいです。 ・トッピングは、温泉卵にパルミジャーノ・レッジャーノをかけたり、ゆで卵を添えたり、パセリをかけたりと、お好みで色々なトッピングをお楽しみくださいね^^

    • 1

      ・じゃがいもはひと口大に切り、水に浸してあく抜きをする。 ※この時は新じゃが使用なので皮付きで調理しています。 ・アスパラガスは根本から5cm程度の部分をピーラーで皮を剥いて根本1cm程度を切り落とし、3等分の長さに切る。 ・にんにくはみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。

      工程写真
    • 3

      フライパンにオリーブオイルを入れ、じゃがいもを並べたら中火にかける。じゃがいもの全面に焼き色がついてきたら、にんにく、アスパラガスを加えて2~3分炒め合わせる。

      工程写真
    • 4

      にんにくの香りが立ってきたら、「お肉好きのあなたのためのボロネーゼ」を加え、混ぜ合わせながらさっと炒める。器に盛り付けて、お好みで温泉卵をのせる。

      工程写真
    レシピID

    480681

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「アスパラガス」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    yAsu*
    • Artist

    yAsu*

    料理家

    美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 高校生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡

    「料理家」という働き方 Artist History