印刷する
埋め込む
メールで送る
お肉を使わなくっても大満足!なハンバーグ。 蒸すより手軽、揚げるよりカロリーOFFの、お手軽精進料理です。
下準備もちきびを熱湯で10分茹で、茶こしなどの目の細かいザルに取って水気をよく切って冷ましておく
れんこんの皮を剥き、1/5を粗めのみじん切り、4/5をすり下ろす Aともちきびを加え、よく混ぜ合わせる
2等分にして小判型に形成し、フライパンに油を引いて弱めの中火で両面色よく焼く(中まで火が入るように途中弱火にして10分程焼く)
・あんを作る 出汁にBを加えて沸騰させ、3等分に切ったえのきだけを加えて一煮立ちさせる 水溶き片栗粉を加えて、やや固めのあんにする
深さのある器にハンバーグを盛り、周りにえのきあんを流し込む 三つ葉を散らす
すり下ろした際に出るれんこんの水分を絞ってしまうと、ぱさぱさになって固まりません。 水っぽいかな?と思うくらいでちょうどいいです。 もし不安なら、片栗粉を加えて調整して下さい。
レシピID:125709
更新日:2015/03/06
投稿日:2015/03/06
広告
ひな
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ちおり
2025/03/21
2025/02/09
2024/11/27
2024/11/26