お気に入り
(320)
難しくて作ってみたいけどおうちではちょっとっていう中華ありませんか?こちらのレシピ、誰でも失敗なく簡単にできて、しかも10分でちょっぱやにできるよう考えました!ぜひお試しいただきたいです! 李錦記 オイスターソースベースのたれがコク旨で、ご飯ビールもも進むおかずです!カシューナッツもよいアクセントに!香ばしくてたまらなく美味しいですよ!
下準備
鶏もも肉は斜めに包丁を入れて厚みを均一にし、余分な筋と脂肪を取り除いて1.5㎝角に切る。
ポリ袋に入れ、A 酒、片栗粉各大さじ1、醤油小さじ2を加えて揉みこむ。
たけのこの水煮、ピーマンは1.5㎝角に切る。
長ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
フライパンにサラダ油をひいて熱し、カシューナッツ(無塩)を入れて中火で3分ほど揚げ焼きする。 カシューナッツをペーパータオルの上にとりだして油をきる。(油はフライパンに残しておく)
残った油を中火で熱し、鶏もも肉を入れて1分ほど炒める。(まだ完全に火が通っていない状態です)
長ねぎ、しょうが、たけのこ(水煮)、ピーマンを加えて中火で1分ほど炒める。
B 李錦記 オイスターソース、酒各大さじ1、李錦記 鶏丸ごとがらスープ、砂糖各小さじ1を加え、中火で1分ほど炒める。
ナッツをフライパンに戻し入れ、さっと混ぜる。
カシューナッツはあらかじめ揚げ焼きすることで、香ばしく、風味よく仕上がります! #エスビー食品タイアップ
レシピID:457353
更新日:2023/05/10
投稿日:2023/05/10
2023/08/04
2023/08/08
2023/08/09
2023/08/11
2023/08/04