レシピサイトNadia
主菜

【簡単牛すじと野菜の煮込み】ほぼほったらかしで最高に美味しい

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

牛すじも野菜もやわらか~味しみしみでめっちゃ美味しい!ほぼほったらかしでできちゃうので、超簡単楽ちん♡ 鍋ごと食卓へ!キンキンに冷えた部屋でアツアツをお召し上がりください♡ ビールもご飯も進むおかずです♡

材料3人分

  • 牛すじ
    400g
  • じゃがいも
    6個(400g)
  • にんじん
    3本(400g)
  • しょうが
    3かけ
  • A
    水・酒
    各100ml
  • B
    醤油
    大さじ4
  • B
    きび糖
    大さじ3
  • B
    みりん
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    牛すじは大きいものは切り、ふた口大位にする。(あまり小さくしすぎない)たっぷり水を入れた鍋に牛すじを入れ、沸騰させたら湯こぼしし、アクを洗い流す。

  • 1

    牛すじを火にかけている間に、じゃがいもの皮をむき、(あまり小さくしすぎない!今回は切らないでそのまま使いました)にんじんも皮をむいたら大き目に乱切りする。しょうがはせん切りにする。

    【簡単牛すじと野菜の煮込み】ほぼほったらかしで最高に美味しいの工程1
  • 2

    鍋に牛すじ・じゃがいも・にんじん・しょうが・A 水・酒各100mlを入れてフタをし、中火で30分ほど火にかける。(野菜に竹串がスッと通るまで)

    【簡単牛すじと野菜の煮込み】ほぼほったらかしで最高に美味しいの工程2
  • 3

    B 醤油大さじ4、きび糖大さじ3、みりん大さじ2を入れてさっくり混ぜ、再びフタをして中火よりやや弱火で15分ほど煮る。(途中1度さっくりかき混ぜる)

    【簡単牛すじと野菜の煮込み】ほぼほったらかしで最高に美味しいの工程3

ポイント

野菜は大き目の方が煮崩れしないですし、見栄えもよくなります♡ 牛すじは一度湯こぼししてアクを洗い流すことで、さっぱりと仕上がります♡ 少し甘めの味付けなので、お好みできび糖を減らして作ってください♡

作ってみた!

  • フェビアン
    フェビアン

    2024/09/25 15:01

    今日の夜🌃✨ご飯に作りました。 味見をしましたが、とても美味しく出来ました😋🍴💕 美味しい😋🍴💕素敵なレシピありがとう😆💕✨ございました。
    フェビアンの作ってみた!投稿(【簡単牛すじと野菜の煮込み】ほぼほったらかしで最高に美味しい)

質問

  • 444698
    444698

    2024/07/08

    コレだけの過程で、牛すじは柔らかくなりますか?牛すじが好きなので作ってみたいと思っていますが、いつもかなりの時間に混んでいるので…
    • ともきーた (伊藤 智子)Artist
      ともきーた (伊藤 智子)

      2024/07/08

      444698さん♡ すごく柔らかくて美味しかったです! 牛すじの種類やお鍋にもよると思いますが、、、 ご心配でしたら、途中で様子をみて調味料いれる前の煮込み時間を増やしていただければ大丈夫です! よろしくお願い致します🙇‍♀️
    • 444698
      444698

      2024/07/08

      お返事ありがとうございます♪ 美味しそうなので、さっそく作ってみます😊
    • ともきーた (伊藤 智子)Artist
      ともきーた (伊藤 智子)

      2024/07/08

      ありがとうございます🥰❤️

広告

広告