レシピサイトNadia
主菜

下味冷凍OK☆豚肉の大葉味噌漬け焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間は除く

大葉と味噌の相性がバツグンの漬けダレです。鶏肉で作っても美味しいです☆漬け込み肉は冷蔵で2日間、冷凍で1か月保存出来ます。

材料4人分

  • 豚肉ロース(とんかつ用)
    4枚
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    大葉
    5枚
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    大葉はみじん切りしておく A 味噌大さじ2、大葉5枚、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ1を一緒に混ぜておく

  • 1

    豚肉ロース(とんかつ用)をジップロックなどの保存袋に入れA 味噌大さじ2、大葉5枚、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ1を入れて全体的になじませて密閉し、冷蔵庫で1時間以上漬け込む。 お肉を焼く前に袋から取り出し、表面の味噌をある程度取っておく(焦げやすい為)

  • 2

    フライパンにサラダ油を大さじ1(分量外)熱し、【工程1】のお肉を入れ、中弱火で焦げ目が付くまで焼き、ひっくり返して蓋をして火が通るまで弱火で蒸し焼きにし(目安2分)蓋をあけて水気がとぶまで焼けば出来上がりです🎵食べやすい大きさに切ってお召し上がりください。

ポイント

漬けダレは焦げやすいので、焼くときは火を強くし過ぎないように気を付けてください。

広告

広告

作ってみた!

質問