レシピサイトNadia
    主食

    本格バターチキンカレー

    • 投稿日2016/12/29

    • 更新日2016/12/29

    • 調理時間40

    チリパウダーやガラムマサラを多くすると、より辛くスパイシーに仕上がります。 また、酸味を足したい場合は、ケチャップがおすすめです。 ケチャップを加えると、トマトの酸味だけでなく、甘みもプラスしてくれますよ。

    材料4人分

    • A
      鶏もも肉
      250g
    • A
      にんにくすりおろし
      10g
    • A
      生姜すりおろし
      10g
    • A
      小さじ1/2
    • A
      チリパウダー
      小さじ1/4
    • A
      パプリカパウダー
      小さじ1/2
    • A
      ターメリック
      小さじ1/4
    • A
      ガラムマサラ
      小さじ1/2
    • A
      ヨーグルト
      50g
    • ココナッツオイルまたはサラダ油
      大さじ3
    • B
      無塩バター
      10g
    • B
      にんにくすりおろし
      50g
    • B
      生姜すりおろし
      50g
    • C
      カシューナッツ
      200g
    • C
      適宜
    • D
      チリパウダー
      小さじ1/2
    • D
      パプリカパウダー
      大さじ1/2
    • D
      ガラムマサラ
      大さじ2
    • D
      大さじ1/3
    • 150cc
    • ホールトマト缶
      300g
    • ハチミツ
      大さじ2
    • 無塩バター
      30g
    • 生クリーム
      20cc

    作り方

    ポイント

    鶏もも肉ではなく、鶏むね肉や手羽元で作っても美味しいです。

    • ・カシューナッツをミキサーに入れ、ひたひたの水を加えて5分程置き、撹拌してピューレにする。 ・鶏もも肉の余分な脂や筋を取り除き、一口大に切る。

    • 1

      ポリ袋に鶏肉とA 鶏もも肉250g、にんにくすりおろし10g、生姜すりおろし10g、塩小さじ1/2、チリパウダー小さじ1/4、パプリカパウダー小さじ1/2、ターメリック小さじ1/4、ガラムマサラ小さじ1/2、ヨーグルト50gを入れて揉み込み、30分漬けておく。

      工程写真
    • 2

      トースターまたはオーブンで、250℃で10分を目安にこんがり焼く。

      工程写真
    • 3

      フライパンにココナッツオイルまたはサラダ油をひき、B 無塩バター10g、にんにくすりおろし50g、生姜すりおろし50gを入れて炒める。(中火)

      工程写真
    • 4

      D チリパウダー小さじ1/2、パプリカパウダー大さじ1/2、ガラムマサラ大さじ2、塩大さじ1/3を加えてさらに炒める。

      工程写真
    • 5

      (4)をお鍋に移し、C カシューナッツ200g、水適宜、ホールトマト缶、ハチミツを加え、木べらでトマトを潰し強火で一煮立ちさせたら、フタをして弱火で約10分煮込む。

      工程写真
    • 6

      無塩バター、生クリームを加えて一煮立ちさせる。

    • 7

      うつわにタンドリーチキンを盛り、(6)をかけ、ごはんやナンを添える。

    レシピID

    145356

    質問

    作ってみた!

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    こんな「カレー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    田村佳奈子
    • Artist

    田村佳奈子

    フードスタイリスト、フードライター。 ジュエリー業界から転職してフリーランスに。 広告・web・雑誌のスタイリング、ドラマのフードコーディネーター、レシピ開発なども行う。 お酒に合う料理が得意。 3歳の娘が喜ぶごはんとおやつを日々探求中。 チョコレート、パン、お酒が大好き。

    「料理家」という働き方 Artist History