印刷する
埋め込む
メールで送る
旬のふきを炊き込みご飯にしました。 ふきのシャキシャキ感が残る炊き方です。 もち米入りなので冷めても美味しいです。
下準備米ともち米は一緒に洗って1時間以上浸水しざるにあげて30分以上おく 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、みじん切りに切る 茹でたふきは5㎜幅に切る
鍋に水350ccと油揚げと白だしを入れて中火にかける
沸騰したらふきを入れて再び沸騰させ、弱火で3分煮る 蓋をしてそのまま冷ます 冷めたら具をざるにあげて煮汁と分ける この時、しっかり水切りする
ご飯を炊く鍋に米と煮汁を340ccにして入れる 塩を加えて蓋をし中火にかける
しっかり沸騰したら弱火にして7分炊き ふきと油揚げを入れて12分蒸らす
ふきと油揚げはしっかり水切りします。
レシピID:387531
更新日:2020/03/10
投稿日:2020/03/10
広告
manngo(河野ひとみ)
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
ちおり
2025/01/24
2024/10/26
2024/10/19
2024/10/02