レシピサイトNadia
副菜

おせちに♪ のし鶏(松風焼き)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

しっとり美味しく、冷めても食べやすいのし鶏です。 とても簡単に出来ますよ♪ 子どもからお年寄りまで食べやすく取り合いになるかも?!

材料4人分(4~5人分)

  • A
    とりむねミンチ
    250g
  • A
    絹ごし豆腐
    70~75g
  • A
    1個
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    濃い口しょうゆ
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • 青のり
    適量
  • 白ごま
    適量
  • ミックスナッツ(おつまみ用など)
    適量(あれば)

作り方

  • 下準備
    オーブンを180度で予熱

  • 1

    A とりむねミンチ250g、絹ごし豆腐70~75g、卵1個、片栗粉大さじ1、酒大さじ1、濃い口しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2、ごま油小さじ1をフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで撹拌する。

  • 2

    バットなどにクッキングシートを敷いて、2のタネを入れ平らに均す。 半分に青のり、半分にごまと砕いたミックスナッツを散らす。

    おせちに♪ のし鶏(松風焼き)の工程2
  • 3

    オーブンに入れ、20分焼く。

    おせちに♪ のし鶏(松風焼き)の工程3
  • 4

    冷めたら、好みの形に切って完成!

ポイント

冷めてから切ったほうがきれいに切り分けることができます。

作ってみた!

質問