レシピサイトNadia
副菜

ブロッコリーの茎とさつま揚げのきんぴら♡節約おかず

お気に入り

(37)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ブロッコリーの茎を使った節約レシピです。しゃきしゃきして美味しいです。

材料2人分

  • ブロッコリーの茎
    約2株分(正味100g)
  • さつま揚げ
    30g
  • しょう油
    小さじ2
  • 砂糖
    小さじ1
  • 赤唐辛子
    1/2本
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    ブロッコリーの茎は皮を厚めにむき、太めの千切りにする。 さつま揚げは、細切りにする。 赤唐辛子は小口切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ブロッコリーの茎とさつま揚げを炒める。

  • 3

    ブロッコリーの茎に軽く火が通ったら、しょう油、砂糖、赤唐辛子を加えて炒める。

ポイント

ブロッコリーの茎は包丁で皮を厚めに切ってもいいんですが、丸ごと2分ゆでると、外側の皮の固い部分が簡単にめくれます。 レンチンの場合は半分に切って、600Wの電子レンジで40秒ほど加熱すると簡単にむけます。

作ってみた!

  • M*P
    M*P

    2024/07/10 21:23

    今夜の1品に♪ブロッコリーの茎のシャキシャキ食感とさつま揚げの旨味がとても美味しいきんぴらです😋🥢コスパも抜群で最高です☺️🌟また作ります🎶美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(ブロッコリーの茎とさつま揚げのきんぴら♡節約おかず)

質問

広告

広告