旬を味わう大人おかず&おつまみです。 たんぱく質や油を合わせると、ふきのとうのほろ苦さが美味しく食べられます。 このままパスタに和えても♪ 王道に天ぷらやふき味噌もいいですが、ちょっと変わり種もいかがでしょう?
下準備
ふきのとうは洗ってしっかり水気を切る。
ベーコンは食べやすく切る。
小鍋やフライパンに切った材料とオリーブオイル、にんにく・唐辛子、塩を加えて加熱をはじめ、 音がし始めたら弱火にして時々混ぜながら10分ほど加熱する。
ベーコンやふきのとうからしっかり風味が出るのでにんにくと唐辛子はお好みで抜いても美味しく仕上がります。 塩は醤油や味噌にしても合います。 シンプルにふきのとうを楽しむレシピになっていますが、きのこ類やほかの山菜などお好みの具材を足してもOKです。 冷まして冷蔵庫で保存すれば常備菜にも。
レシピID:386109
更新日:2020/02/13
投稿日:2020/02/13
広告
広告
広告
広告
広告