豚こま・キャベツ・卵という お財布に優しく、手に入りやすい食材が フライパンでパパッと炒めるだけで 立派なメインに大変身♡ しかも、豚こまにもみ込んだ片栗粉効果で 具材にしっかり味が絡み ご飯がすすみすぎる一品に!
豚こまぎれ肉はA しょうゆ、酒、片栗粉各小さじ1、しょうがチューブ1〜2cmを揉みこみ、キャベツは、手でちぎる。卵はB マヨネーズ大さじ1、砂糖小さじ1と混ぜ合わせる。
フライパンになたね油(またはサラダ油)小さじ1を中火で熱し、卵液を流し入れる。菜箸やヘラなどで素早く炒め、スクランブル状になったら、一旦取り出す。
同じフライパンに、なたね油小さじ2を中火で熱し、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、キャベツを加えて、さらに炒める。
キャベツがしんなりしたら、②を戻し入れ、C しょうゆ、酒、オイスターソース各大さじ1、砂糖大さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1/2を加える。
全体をサッと炒め合わせたら、火を止める。ごま油をまわしかけ、粗挽き黒胡椒をふったら、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪
◼︎キャベツは、手でちぎった方が、調味料の絡みがよくなります。 ◼︎ごま油・粗挽き黒胡椒は、風味を生かすため、火を止めてから加えます。 ◼︎オイスターソースは、しょうゆ 小さじ1・はちみつ(または砂糖) 小さじ1/3・中華だし ひとつまみで代用可能です。 ◼︎フライパンは28cmがベターですが、小さいものしかなければ、キャベツを入れた後、蓋をして蒸し焼きし、カサが減ってから炒めて下さい。
レシピID:184270
更新日:2017/08/18
投稿日:2017/08/18
広告
広告
広告
広告
広告