寒い時期に嬉しい、身体ポカポカチゲスープ♪ お鍋に材料を重ねたら、あとはコトコト煮るだけ。 煮ている間は放置でOKなので、とってもお手軽! そして、このチゲスープ もう一つ嬉しいのが お野菜もたっぷり食べれる上 お財布にも優しいところ♪ これから年末にかけて 出費も多くなる時期ですので このチゲスープで 身体もお財布も温めてくださいね!
下準備
・豚バラ薄切り肉は、長ければ食べやすい大きさに切る。
・もやしは、洗って水気を切る。
・ニラは、3〜4cm長さのザク切りにする。
鍋に、もやし→豚肉→手でちぎった木綿豆腐・白菜キムチの順に重ね、A 水1cup、酒大さじ1、鶏ガラスープの素、和風だしの素各小さじ1、塩少々を注ぐ。蓋をして中火で8分煮る。
蓋をあけB 水2cup、すり白ごま大さじ2、コチュジャン大さじ1、しょうゆ、味噌各小さじ1、砂糖ふたつまみ、にんにくチューブ1〜2cmを加えて調味する。
ニラを加えてサッと煮たら、卵を割り入れる。卵が好みの固さになったら、できあがり。
器に盛り、お好みでごま油をまわしかけて、お召し上がりください。
★もやしのひげ根は、気になる方は、取り除いてください。 ★コチュジャンは、赤味噌大さじ1/2・しょうゆ・砂糖・ごま油・一味唐辛子少々で代用可能です。辛いのが苦手な方は、一味唐辛子は省いてもOKです。
レシピID:223353
更新日:2023/05/31
投稿日:2017/12/22
広告
広告
2025/01/25 16:20
2023/10/15 17:22
2023/10/15
広告
広告
広告