麻婆スープの素を使えば、スープジャーを温める時間を入れても調理時間は10分! 余った麻婆スープの素は、作り置きしておけば、ご飯にかけて麻婆丼にしたり、豆腐にかけておつまみにも!
下準備
スープジャーに熱湯を入れ、フタをせずに5分以上保温する。
【<麻婆スープの素>を作る】 長ネギは粗みじん切りにする。
フライパンに豚ひき肉と1、A しょうゆ大さじ1、味噌大さじ1、オイスターソース大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ2、砂糖小さじ1、豆板醤小さじ1、しょうがチューブ2〜3cmを入れ、色が変わるまで1~2分炒める。
なすは、1cm角に切る。
小鍋にごま油を中火で熱し、3と2の麻婆スープの素を1/4のみ入れて炒め、なすがしんなりしたら水1カップを加える。
沸騰したら弱火にし、水小さじ2で溶いた片栗粉を回し入れる。優しく混ぜ合わせ、とろみがついたら塩・ごま油各適量(共に分量外)をふる。
スープジャーの中の熱湯を捨て、5を注ぎ、フタを閉じて2時間以上保温する。
辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を調整してください。
レシピID:303445
更新日:2018/06/19
投稿日:2018/06/19