甘辛そぼろ入りのおからサラダ♪ 作り方は簡単!フライパンで、ひき肉・人参・椎茸を炒め、ここで甘辛のタレを加えて甘辛そぼろを作ります。 あとは、水とおからを加えて一気に混ぜ合わせ、粗熱が取れたら、たっぷりのネギとマヨネーズを加えて混ぜ合わせるだけ♪ たったこれだけだけど、ひき肉の旨味と甘辛味、これにマヨネーズのコクと酸味が加わると、あのボソボソしたおからが、超食べやすくなるんです!!
にんじんとしいたけは、粗みじん切りにする。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ひき肉と1を加えて炒める。ひき肉の色が変わり、全体に火が通ったら合わせたA しょうゆ、酒、みりん、砂糖各大さじ2.5、和風だしの素小さじ1を回し入れ、1分ほど炒め煮する。
生おからと水1cup(200ml)〜1.5cup(300ml)を加えて、さらに炒め(すぐに水分を吸うので、炒めるというよりはしっかり混ぜる!!笑)全体が均一になったらボウルなどに移して冷ます。
粗熱が取れたら、刻みネギとマヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる。
【ポイント】 ⚫︎おからは、そのまま使用しましたが、匂いが気になる方などは、一旦乾煎りしてから使用しても! ⚫︎しいたけは、苦手であれば省いても構いません。(他のキノコを刻んで加えても♪) ⚫︎マヨネーズは熱いうちに加えると分離してしまう可能性があるので、必ず粗熱を取ってから加えて下さいね♪ ⚫︎水は、おからの様子を見ながら調整してください♪
⚫︎マヨネーズが苦手な方は、省いてもOKです。代わりに酢を加えたり、お好みでオリーブ油(←これは好みが分かれます)を加えても♪ ⚫︎おからは、恐ろしい勢いで水分を吸うんで、手早く!できれば、火は弱火にしてから加えて下さいね♪ ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日です。
レシピID:371975
更新日:2019/02/09
投稿日:2019/02/09
広告
広告
2024/03/24 12:51
2022/01/18 16:38
2022/01/18 15:41
2020/03/18 16:28
2019/03/13 17:10
広告
広告
広告