レシピサイトNadia
副菜

カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10置く時間を除く

耐熱ボウルに切り干し大根・春雨・煮汁を入れ、レンジでチン。あとは、きゅうり・カニカマ・ロースハム・ごま類を入れて混ぜたら完成♡ 切り干し大根が入ることで、春雨が減らせてヘルシー!しかも栄養もたっぷり♡ また、切り干し大根の甘みがあるので、砂糖も減らせて一石二鳥。 とにかくとっても簡単で味がしみしみ、作り置きにも最適なんで機会がありましたら、ぜひ〜♡

材料4人分

  • 緑豆春雨
    40g
  • 切り干し大根
    20g
  • カニカマ
    4〜5本
  • ロースハム
    2枚
  • きゅうり
    1本
  • A
    1cup(200ml)
  • A
    しょうゆ、酢
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • B
    ごま油、すり白ごま、いり白ごま
    各大さじ1

作り方

  • 1

    切り干し大根は、流水でよくもみ洗いする(水には浸さない)。カニカマは手で裂き、ロースハムは細切りにする。きゅうりは斜め千切りにする。

    カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】の工程1
  • 2

    耐熱容器に、切り干し大根→緑豆春雨の順に入れ、A 水1cup、しょうゆ、酢各大さじ2、砂糖大さじ1を注ぐ(緑豆春雨が入らない場合は、半分に切って♪)。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約5分加熱する。

    カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】の工程2
  • 3

    取り出してよく混ぜ合わせ、そのまま5〜10分おく。(加熱後は、酸の匂いがきつく、シャバシャバですが、時間が経つと落ち着きます)

    カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】の工程3
  • 4

    春雨と切り干し大根が汁気をある程度吸ったら、カニカマ・ロースハム・きゅうり・B ごま油、すり白ごま、いり白ごま各大さじ1を加えて混ぜ合わせる。

    カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】の工程4
  • 5

    【ポイント】 ⚫︎ロースハムを省いて、カニカマオンリーで作ってもOKです。 ⚫︎加熱直後は、シャバシャバですが、時間がたてば春雨や切り干し大根が汁気を吸ってちょうどよくなります。 ⚫︎加熱直後は、酢のツンとした香りがしますが、時間がたてば落ち着きます。

ポイント

⚫︎ゴマ油・ゴマ類は、最後に混ぜ合わせると、味がよく染みます。 ⚫︎お鍋でも同じ要領で作れます♪煮汁と材料を入れて蓋をし中火。沸騰したら弱めの中火にして3〜5分ほど煮、5〜10分放置。最後にきゅうり・ロースハム・ごま・ごま油を加えて混ぜ合わせる。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、6分加熱。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、4分加熱。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。

作ってみた!

  • かずころ
    かずころ

    2024/07/22 15:17

    切り干し大根を入れるタイプは初めて作りましたー。 食感も良くて美味しかったです。
    かずころの作ってみた!投稿(カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】)
  • y
    y

    2021/05/14 14:53

    半量で600w3分加熱!カニカマのみ・韓国春雨で!味付けも食感も最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡めっちゃ大好きな味でした!!
    yの作ってみた!投稿(カニカマと切り干し大根の具沢山春雨サラダ【#レンジ】)

質問