レシピサイトNadia
主菜

鮭と里芋のフリカッセ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

クリーミーな味わいが特徴の鮭と里芋の煮込み料理。鮭は体を温め、肌つやをよくする働きがあって、秋冬に嬉しい食材です。老化予防や血液の流れをよくする里芋のとの組み合わせで、秋冬女子のアンチエイジングにぴったりのメニューです。   

材料2人分

  • 生鮭
    2切れ
  • 里芋
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • マッシュルーム
    4個
  • にんにく
    1/2かけ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 牛乳
    100cc
  • 生クリーム
    30cc
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 小さじ1/4

作り方

  • 1

    生鮭は骨を取除き2等分にして、軽く塩こしょうをして10分置く。でてきた水分をペーパードライして、小麦粉をつける。余分な粉ははたく。

    鮭と里芋のフリカッセの工程1
  • 2

    里芋は皮をむき1cmの厚さにカットし、水にさらす。玉ねぎ、マッシュルームは薄切り、にんにくはみじん切りにする。

    鮭と里芋のフリカッセの工程2
  • 3

    バーミキュラを温め、オリーブオイルをひき温める。鮭を途中返して7割くらい火を入れ、いったん取り出す。

    鮭と里芋のフリカッセの工程3
  • 4

    バーミキュラに里芋、玉ねぎ、マッシュルーム、にんにく、塩を入れ、蓋をして弱火で20分蒸し煮にする。

    鮭と里芋のフリカッセの工程4
  • 5

    【4】の中央をあけて鮭を戻し、牛乳を加えて7~8分煮込む。

    鮭と里芋のフリカッセの工程5
  • 6

    仕上げに生クリームを加え、お好みで塩こしょうで味を調える

    鮭と里芋のフリカッセの工程6
  • 7

    皿に盛りつけ、お好みでブロッコリーやピンクペッパーを添える。

ポイント

鮭を焼く時は、十分に鍋を温めておくと、くっつきにくいです。バーミキュラ以外を利用する場合、野菜蒸しにする時は、水を多めに加えて下さい。

作ってみた!

質問

このレシピを見ている人におすすめ

フリカッセ×のレシピを探す