レシピサイトNadia
    主菜

    簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    【簡単で美味しい‼︎ごはんによく合うおかずです】 豚バラ肉の柔らかさとジューシーさ、 いい味いい食感のたっぷりごぼう、 美味しい味と風味を高める白すりごま。 本当に美味しくて、 ごはん大盛りでおかわりしたくなります。 わかりやすい分量と少ない手間で、 作り方もとっても簡単です。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単★★★★☆ 時短★★★★☆ 節約★★★★☆ 旨さ★★★★★ 辛さ★☆☆☆☆ 家庭料理度★★★★★ お弁当に使える度★★★★★ ごはんがすすむ度★★★★★ ビールがすすむ度★★★★★ ━━━━━━━━━━━━━━━

    材料2人分(〜4人分)

    • 豚バラ薄切り肉
      200g
    • ごぼう
      100g
    • A
      酒、みりん、砂糖、醤油
      各大さじ1
    • A
      豆板醤、しょうがチューブ
      各小さじ1
    • サラダ油
      小さじ2
    • 白すりごま
      大さじ2
    • 小ねぎ(小口切り)
      適量

    作り方

    • 下準備
      ごぼうは流水に当てながら、清潔なタワシ(又はスポンジやくしゃくしゃに丸めたアルミ箔)でこすって泥汚れを洗い流す。

    • 1

      ごぼうを細切りにしてボウルに入れ、A 酒、みりん、砂糖、醤油各大さじ1、豆板醤、しょうがチューブ各小さじ1を加えてよく和える

      簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油を馴染ませ、豚バラ薄切り肉を広げ入れる。(大きければ手でちぎるか包丁で切る。) 次に1のごぼうをタレごと加え、中火にかけて炒める。

      簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】の工程2
    • 3

      豚バラ薄切り肉に火が通ったら、白すりごまを加えて和え火を止める。 お皿に盛りつけ、小ねぎ(小口切り)を散らす。

      簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】の工程3

    ポイント

    ▼豚バラ薄切り肉の代用… 牛肉含め、薄切り肉ならなんでもお作りいただけますが、肉の厚さや部位によっては硬かったりジューシーさに欠けたりします。 〝柔らかさ〟と〝ジューシーさ〟にこだわる時はバラ薄切り肉でお作りください。(しゃぶしゃぶ用など、薄ければ薄いほど柔らかい食感です。) ロースやモモだと噛み応えがありますので、焼く前に薄力粉をまぶして馴染ませてから炒めていただくと食感が柔らかくなります。 ▼ごぼうの切り方(サイズ)… 細ければ細いほど食感が繊細で食べやすく、柔らかさを感じられます。 太く厚く切ると、ごぼうそのものをダイレクトに味わえて噛み応えがあります。お好みの食感に合わせてください。冷凍保存を予定している時は千切り〜細切りがおすすめです。 ▼カップに取り分けて冷凍しておくと、お弁当の一品に便利です。 ▼保存期間目安: [冷蔵/3日][冷凍/1ヶ月] ※保存時は小ねぎはのせずに保存します。

    作ってみた!

    • みー助
      みー助

      2024/06/01 07:41

      すりごまと生姜多めに入れました! 次回は生姜チューブじゃなく生にしてみます!作ったことない作り方で不安でしたがとても美味しくできました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    • hin
      hin

      2021/06/23 20:42

      すっごく美味しかったです。 ゴマの香ばしさが他の具材ととても合い、家族全員で絶賛しました‼︎感動!
      hinの作ってみた!投稿(簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】)
    • 283430
      283430

      2021/02/19 19:43

      とっても美味しかったです!ゴボウモリモリ食べられました^_^
      283430の作ってみた!投稿(簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】)
    • y
      y

      2021/01/15 15:14

      味付け最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
      yの作ってみた!投稿(簡単で美味しいから定番になる【豚ごぼ炒めの胡麻まみれ】)

    質問