レシピサイトNadia
主菜

超!超簡単!フライパンひとつde白菜とミートボールのトマト煮

お気に入り

(147)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

超!超簡単!! 白菜とミートボールのトマト煮です♡ ミートボールを入れましたが 素揚げ・別茹で不用!! とにかくフライパンに全部入れて 煮るだけ! 15分あれば出来ちゃいます♡ ミートボールも柔らかくて 白菜もトロトロ〜♪美味しいです パンにもごはんにもあう簡単おかず♪ お鍋で大きな白菜を買って 余った時などにも是非!

材料(2〜3人分)

  • 豚ひき肉
    200g
  • A
    玉ねぎ
    1/4個(みじん切り)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • A
    パン粉
    大さじ3
  • A
    牛乳
    大さじ4
  • 白菜
    3〜4枚
  • しめじ
    1パック
  • カットトマト缶
    1缶
  • 100ml
  • コンソメ
    1個
  • 塩・こしょう
    適宜

作り方

  • 下準備
    *白菜は食べやすく切る(5cm程度の長さで芯は細く、葉はざく切りで) *しめじは小房に分ける。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉とA 玉ねぎ1/4個、マヨネーズ大さじ1、塩・こしょう少々、パン粉大さじ3、牛乳大さじ4を入れよく混ぜて肉だねを作る。

  • 2

    1の肉だねを食べやすい大きさに丸めてフライパンに並べ、隙間に白菜の芯の部分を並べ、葉としめじは上にのせる。

  • 3

    カットトマト缶を全体にかけ、缶をゆすぐように水を入れて加え、コンソメをのせたら蓋をして中火で6〜8分程度煮る。

  • 4

    白菜から水分が出てミートボールの色が変わったら全体を混ぜ、蓋をして2〜3分煮詰める

  • 5

    味をみて塩・こしょうで整えたら出来上がり。

    超!超簡単!フライパンひとつde白菜とミートボールのトマト煮の工程5

ポイント

*ひき肉は豚を使用しましたが、合い挽き、鶏ひき肉などでもOKです! *顆粒コンソメの場合は小さじ2程度を目安に。

広告

広告

作ってみた!

質問

のりP (noripetit)
  • Artist

のりP (noripetit)

料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードアナリスト
  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告