レシピサイトNadia
    副菜

    焼きかぶナムル

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    こんがり焼いたかぶのナムルです。じっくりと火を通すことで、とろとろな食感に。味つけは醤油だけ、かぶの甘さがとっても美味しい。

    材料2人分

    • かぶ(中)
      2個(200g)
    • かぶの葉
      2~3本(30g)
    • 昆布のだしがら(あれば)
      10g
    • ごま油
      小さじ1(4g)
    • 醤油
      小さじ1/2(3g)

    作り方

    • 下準備
      昆布のだしがらを細切りにする。 乾燥状態で10gの昆布のだしがら→30gとなりました。 これを約10g使います。(量はお好みで良いです。)

      焼きかぶナムルの下準備
    • 1

      かぶは皮付きのまま4~6等分のくし切りにする。 かぶの葉は細かく刻む。

      焼きかぶナムルの工程1
    • 2

      フライパンにごま油をひき、中火にかけかぶを焼く。両面焼き色が付いたら、かぶの葉と昆布のだしがらを加え、蓋をして弱火で2分、火を通す。仕上げに醤油をまわしかける。

      焼きかぶナムルの工程2

    ポイント

    蓋をして蒸し焼きにすることで、中まで火を通します。かぶのとろとろな食感が楽しめます。 (※皮を剥く場合はとろとろになりすぎるので、加熱時間を短めにしてください。)

    作ってみた!

    質問