お気に入り
(375)
これぞ、箸休めにぴったり☺️ 酢の物が1品あると、食事がまとまる感じがします。今日は、砂糖を入れて酸味が強すぎない、誰もが食べやすい1品です☺️ オクラは酢と一緒に食べるとダイエット効果にも繋がります🙌また、酸味は暑くて食欲のない日も食事を食べやすくしてくれます。
・オクラはヘタに苦味があるので、ガクは削りましょう ・うぶ毛をとると口当たりが良くなるので、しっかり塩もみを(両手でこすり合わせるか、板ずり) ・オクラはサッと熱湯でゆでてから切ってもOK(柔らかく、口感触が良くなります) ・なすの代わりに長芋、ズッキーニ、人参、きゅうり、トマトなどに変えてもOKです ・白砂糖や三温糖をご使用の場合は少し減らしめに入れてください
オクラはガクを削り、先端を切る。塩もみし、熱湯でサッとゆで、乱切りにする
なすは縦半分に切り、5mm幅に切る。塩もみし、水気を絞る
ボウルにA 酢小さじ2、しょうゆ小さじ2、きび砂糖小さじ1、白いりごま小さじ1を入れて混ぜ、1、2を加えて混ぜる
395851
小鉢ひろか
*** ・レシピはこちらに移行しています。 https://www.instagram.com/kobachi_hiroka ・プロフィール、実績はこちらをご参照くださいませ。 https://kobachi-hiroka.com/about ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 https://kobachi-hiroka.com/page *** 【活動理由】 「捨てる食材をゼロにして、世界中に小鉢ひとつ分の野菜を届ける」ことをミッションに活動しています。