レシピサイトNadia

    麻婆ナス

    主菜

    麻婆ナス

    お気に入り

    347

    • 投稿日2021/10/14

    • 更新日2021/10/14

    • 調理時間15

    しっかりと味がついているので、ご飯のおかずにぴったりです。 麻婆ナス丼にして食べても美味しいです!

    材料2人分

    • ナス
      3本
    • 豚ひき肉
      120g
    • 長ネギ
      1/2本
    • しょうが、にんにくチューブ
      各3cm
    • 大さじ1
    • ごま油
      大さじ1
    • A
      1/2カップ
    • A
      甜麺醤、みりん
      各大さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ1
    • A
      豆板醤
      小さじ1
    • 水溶き片栗粉
      下準備欄
    • 万能ねぎ(小口切り)
      少々

    作り方

    ポイント

    今回は、しょうが、にんにくチューブを使いましたが、しょうが 1/2片、にんにく 1片をみじん切りにして炒めると、香りが良いです。 ナスは、1本、約100gを3本使用しました。 辛さは、豆板醤の量で調整してください。

    • 水溶き片栗粉:水 大さじ2、片栗粉 小さじ1を混ぜ           合わせる。

    • 1

      ナスは、ヘタを取り、縦半分に切り、皮に格子状に切り目を入れ、乱切りにする。 長ネギは、みじん切りにする。

    • 2

      フライパンに、ごま油をひき、豚ひき肉に、しょうが、にんにくチューブを加え、酒をふり炒める。 肉の色が変わったら、なすを加えて炒める。

      工程写真
    • 3

      ②にA 水1/2カップ、甜麺醤、みりん各大さじ2、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1、豆板醤小さじ1を加え、ひと煮たちしたら、長ネギ、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。 器に盛りつけ、万能ねぎ(小口切り)をのせる。

      工程写真
    レシピID

    423774

    「なす」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「麻婆茄子」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History