ブロッコリーとエビ、卵を合わせてこんがりと焼きます。クリスマスの前菜・付け合せや、お弁当にもどうぞ。
卵は10〜12分茹でて固茹で卵にし、冷やして殻をむく。潰してマヨネーズ、塩、胡椒を混ぜる。
ブロッコリーは小房に分け、固めに塩茹でして水気を切る。さらに小さめに切っておく。
冷凍むきエビは解凍し、塩少々(分量外)を振ってもみ、(エビ下処理用)片栗粉を振って揉み込んだら、水洗いして水気を拭く。3〜4等分に切る。
1に2、3を入れて混ぜ、耐熱容器(アルミホイルでも可)にのせ、パン粉をのせてエビに火が通るまでトースターで10〜15分ほど焼く。(お弁当用など小分けにする場合はアルミカップに6等分にしてのせて焼いても良い。)途中焦げるようならアルミホイルをのせる。
・エビに塩、片栗粉を振ってから水洗いすると、エビの臭みが減り、食感もよくなります。 ・エビは生のまま焼くので、しっかり火が通るようにしてください。 ・ブロッコリーは茹でてからさらに加熱するので、固めに茹でるのがおすすめです。
レシピID:402674
更新日:2024/12/23
投稿日:2020/12/07
広告
広告
2024/12/23
広告
広告
広告
2024/12/23