レシピサイトNadia
主菜

ネギが実はメインかも!鮭と長ネギの旨煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

もちろん鮭がメインとなるわけですが、脇役であるはずのくたくたネギも、味が染みてたくさん食べたくなること間違いナシです。 エバラ すき焼のたれだけで味が決まるラクラクおかずです。

材料2人分

  • 生鮭
    2切れ
  • 長ネギ
    1本
  • エバラ すき焼のたれ
    大さじ2
  • 80ml

作り方

  • 1

    長ネギは3cm長さに切る。

    ネギが実はメインかも!鮭と長ネギの旨煮の工程1
  • 2

    フライパンにエバラ すき焼のたれ、水を入れ火にかける。中火にして煮立ったら生鮭を入れ、スプーンで煮汁をすくい、表面の色が変わるまでかける。

    ネギが実はメインかも!鮭と長ネギの旨煮の工程2
  • 3

    長ネギを入れ、蓋をして火を少し弱めて5分煮る。

    ネギが実はメインかも!鮭と長ネギの旨煮の工程3
  • 4

    蓋を取り、再び煮汁をかけながら煮詰める

    ネギが実はメインかも!鮭と長ネギの旨煮の工程4

ポイント

・フライパンを傾けると煮汁をすくいやすくなります。 ・煮汁をひと煮立ちしたところで魚を入れることにより、魚の臭みを抑えられ、表面に先に火を通すことで旨味も閉じ込められます。 <子どもと食べるポイント> ・長ネギが長いと噛みにくいので、2cmくらいに短く切ると食べやすくなります。 #エバラ食品タイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問