レシピサイトNadia
主菜

むね肉でこってり鶏チャーシュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

トッピングには刻んだ長ネギを盛り盛りのせると美味しさ倍増です(^o^)

材料4人分

  • 鶏胸肉
    2枚
  • A
    醤油
    大さじ5と1/2
  • A
    寿司酢
    大さじ1と1/2
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ3
  • A
    創味シャンタン
    大さじ1
  • A
    すりおろし生姜
    2片
  • ガーリックパウダー
    小さじ1
  • ごま油(炒め用)
    大さじ1
  • ごま油(仕上げ用)
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    鶏胸肉の厚い部分に切り込みを入れ なるべく平らに開き、フォークで刺して柔らかくしておきます A 醤油大さじ5と1/2、寿司酢大さじ1と1/2、みりん大さじ3、砂糖大さじ3、創味シャンタン大さじ1、すりおろし生姜2片で合わせ調味料、タレをつくります。

  • 1

    タレ、大さじ1と1/2を表面にまんべんなく塗ります この時生姜はたっぷりのせてください

    むね肉でこってり鶏チャーシューの工程1
  • 2

    ラップを下にしき、鶏胸肉を巻いていきます。 耐熱皿にのせ、レンジ600wで2分加熱 裏返して更に2分加熱してください。 少し冷めるまで10分ほどおくと、巻きがしっかりしてきます。

    むね肉でこってり鶏チャーシューの工程2
  • 3

    ごま油(炒め用)を入れたフライパンに鶏肉を入れ焼き目をつける。 この時、まき終わりを下にしてください。残りのA 醤油大さじ5と1/2、寿司酢大さじ1と1/2、みりん大さじ3、砂糖大さじ3、創味シャンタン大さじ1、すりおろし生姜2片を全て入れ中火で煮詰めます

    むね肉でこってり鶏チャーシューの工程3
  • 4

    タレにトロミが出てきたら火を止め、粗熱が取れたらガーリックパウダーをふり、保存用袋にタレごと入れお肉に まんべんなくからませ少しおきます。 切り分けて器に盛り付けたら タレとごま油(仕上げ用)をかけて完成です!

    むね肉でこってり鶏チャーシューの工程4

ポイント

鶏肉の巻きをしっかりとすることで 肉汁が逃げるのを防ぎます。 まき終わりを下にして レンチンしてください(^ ^) 生姜をたっぷりと使うことでお肉の臭みも無く美味しく仕上がります♩

広告

広告

作ってみた!

  • いぴ
    いぴ

    2020/02/02 22:03

    大きなむね肉二枚分をあっという間に完食しました。ネギを山盛り添えました。簡単で美味しいです。我が家の定番になりそうです。
  • 聖子
    聖子

    2020/01/12 16:23

    作ってみましたー❣️ 最高です。簡単で美味しいくて、家族にも喜ばれましたー。 ありがとうございます😊

質問