レシピサイトNadia
副菜

《 万能ニラだれ 》 スパイシー五目炒り豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15干し椎茸の戻し時間のぞく

ご飯にのっけてもりもり食べたい、カレー風味の炒り豆腐。豆腐と野菜のやさしい味わいが楽しめますが、「万能ニラだれ(レシピID:126153)」ベースで味付けするので、ニラやしょうが、ごま油などが隠し味的にきいて、味が落ちにくく作り置きにぴったりです。豆腐の水切り不要♪

材料(3~4人分)

  • 木綿豆腐
    1丁 (350g)
  • にんじん
    1/2本 (約80g)
  • たけのこ (水煮)
    60g
  • ねぎ
    1/3本 (約50g)
  • 干し椎茸
    小さめ3~4枚
  • かにかま
    50g
  • 2個
  • 適量
  • クミン (パウダー)
    小さじ1/4
  • A
    干し椎茸の戻し汁
    1/2カップ
  • A
    「万能ニラだれ」
    大さじ2
  • A
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ざく切りにしたニラと調味料を合わせ、「万能ニラだれ(レシピID:126153)」を作る。 ※レシピはこちら→ https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/126153

    《 万能ニラだれ 》 スパイシー五目炒り豆腐の下準備
  • 1

    にんじんとたけのこはさいの目切りに、ねぎは斜め薄切りにする。 干し椎茸は戻して石突を取り、スライスする。椎茸の戻し汁は取っておく。

  • 2

    鍋に油とクミンを熱して香りが立ったらにんじんを炒め、 透明感が出てきたところでその他の野菜類も加える。

  • 3

    野菜に油がなじんだら、木綿豆腐を加えてくずしながら炒め合わせる。 途中で[A]も入れて、汁気が半量くらいになるまで炒め煮する。

  • 4

    最後にほぐしたかにかまと溶き卵を加え、全体を混ぜながら ぽろぽろした感じになるまで火を入れればできあがり。 

ポイント

◆豆腐の水気には大豆の旨味も入っているので、水切りせずにそのまま炒めます。 ◆「万能ニラだれ」をベースに味付けするので、ニラやしょうが、ごま油などが隠し味的にきいて、コクも加わりおいしく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問