お気に入り
(125)
海老の旨味がぎっしり詰まった水餃子。海老のプリプリ感をしっかり出すために 豚ひき肉とのバランスにこだわります。 でも、味付けや仕上げは作りおきの「万能ニラだれ(レシピID:126153)」ひとつでOK。気軽に作れる絶品水餃子です。
◆「万能ニラだれ」に香味野菜や調味料がすべて入っていますので、味付けはこれひとつOKです。
ざく切りにしたニラと調味料を合わせ、「万能ニラだれ(レシピID:126153)」を作る。 ※レシピはこちら→ https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/126153
海老は塩水(分量外)で解凍し、殻や背ワタを取って粗みじん切りにする。 椎茸は石突を取ってみじん切りに。ねぎもみじん切りにする。
豚ひき肉と 1)、[A]を合わせて味をなじませたら、粘りが出るまで混ぜ合わせ、 等分して餃子の皮で包む。
鍋に[B]を煮立てて餃子を7~8分茹でる。 「万能ニラだれ」をさらにお好みの量たらしていただきます。
126695
庭乃桃
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専門にし、 現地に在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで 触れた各国の食文化と食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思っています。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。