レシピサイトNadia
主菜

塩麹で旨味アップ◎やさしい里芋グラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

里芋の粘りとたっぷりチーズでホワイトソースいらず! 塩麹の旨みで化学調味料なしで美味しく仕上がります◎ シンプルだけど、大人も子供も喜ぶお味です! 是非熱々のホクホクを召し上がってください☺︎

材料2人分

  • 鶏モモ肉
    1/2枚
  • 里芋
    3個
  • 長ネギ
    1/4本
  • 椎茸
    1個
  • ピザ用チーズ
    60g
  • A
    パン粉
    大さじ3
  • A
    オリーブオイル
    小さじ1と1/2
  • B
    牛乳
    50ml
  • B
    塩麹
    小さじ1
  • 塩・胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    里芋を電子レンジにかけたらオーブンを200〜220度に温める。 A パン粉大さじ3、オリーブオイル小さじ1と1/2を混ぜ合わせておく。

  • 1

    里芋は洗い耐熱容器に入れふんわりラップをし、電子レンジ600wで6分加熱する。キッチンペーパーや布巾を使い火傷に気をつけながら、熱いうちに皮をむく。2cm角に切りボウルにB 牛乳50ml、塩麹小さじ1とともに入れ軽く粘りが出るくらいに粗く潰す。分量外の塩胡椒少々で調味する。

    塩麹で旨味アップ◎やさしい里芋グラタンの工程1
  • 2

    鶏モモ肉は余分な脂を除き小さめの一口大、長ネギは斜め薄切り、椎茸は薄切りにする。

    塩麹で旨味アップ◎やさしい里芋グラタンの工程2
  • 3

    フライパンに分量外のオリーブオイル適量を熱し鶏肉を炒める。鶏肉に火が通ったら、椎茸と長ネギを加えしんなりするまで炒め塩・胡椒少々をふる。

    塩麹で旨味アップ◎やさしい里芋グラタンの工程3
  • 4

    ①のボウルに③を入れ混ぜ合わせたら、耐熱容器に入れる。

  • 5

    ④にピザ用チーズを乗せ、混ぜ合わせたA パン粉大さじ3、オリーブオイル小さじ1と1/2をトッピングし、200〜220度のオーブンでトップがこんがりするまで10分ほど焼く。

ポイント

工程①で里芋にBを混ぜ合わせたものを作り置いて放置しないでください。 通常にお料理する流れでしばらく置いておいても大丈夫ですが、工程①まで作りおきし長時間放置すると塩麹の酵素の働きで里芋がドロドロになる可能性があります。

広告

広告

作ってみた!

質問