『焼き』&『煮込み』をオーブンで一気に出来るおもてなし料理。スープの高さを調節することで魚はグリルし、野菜は煮込むをオーブンだけで同時進行~♪ 一歩上行くおもてなし的家庭料理です♡
下準備
①タラの切り身は、皮をそぎ取ってから適当な大きさにカットして両面に塩、黒こしょうして3~4時間冷蔵庫に置いて身をよく引き締めます。(こうすると身が崩れにくくなります。)
②ミニトマトは水で洗ってからヘタを取り除き、半分にカットします。
③玉ねぎは皮をむいて5㎜程度の厚さにカットします。
④耐熱器に熱湯とコンソメを投入してよく溶かしておきます。
耐熱皿に下準備③の玉ねぎを敷き詰めて、その上に下準備①のタラの切り身を並べ下準備②のミニトマトを散らします。
1に下準備④のコンソメスープをタラのみがかぶらないように注ぎ入れます。
あらかじめ250度に予熱したオーブンで15分焼きます。
焼き上がったら3の上からエクストラバージンオイルを回しかけ、ディルを散らします。
(※1)作り方2の工程でコンソメスープをタラにかぶらないように注ぎ入れる理由は、 ①タラだけは<焼き>の工程を入れたいため。タラを焼く時にこぼれた煮汁は耐熱皿下部のスープの中に落ちて出汁になる。 ②ミニトマトと玉ねぎはタラの出汁を含んだスープで煮込む。 をオーブンの中で同時進行で行うためです。 オーブン機能を効率的に使用する小ワザです。(^▽^)/
レシピID:222993
更新日:2017/12/21
投稿日:2017/12/21
広告
広告