レシピサイトNadia

麻婆茄子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

【定番中華おかず】 暑い時こそアツいものを! 生姜、にんにく、豆板醤・・・発汗作用のある食材で、巡りを良くしましょう。

材料(2人分)

  • 茄子
    2本(200g)
  • ねぎ
    1/2本(50g)
  • 豚ひき肉
    80g
  • (A)油
    大さじ1
  • (A)にんにく・生姜(みじん切り)
    各小さじ1/2
  • (B)みそ
    小さじ2
  • (B)醤油・砂糖
    各小さじ1
  • (B)豆板醤
    お好みで
  • (B)だし汁
    100cc
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • (飾り)小ねぎ(小口切り)
    お好みで

作り方

  • 1

    茄子は乱切りにする。 長ねぎはみじん切りにする。 茄子には、塩(分量外)を降って揉み込んで、少ししたら水でよく洗って水気を拭き取って使うと、油の吸収率を抑えることができます。

    麻婆茄子の工程1
  • 2

    フライパンに(A)を入れて加熱し、良い香りがしてきたら挽肉を入れ、火が通ったら茄子とねぎを加える。

  • 3

    全体に油がまわったら混ぜておいた(B)を入れて絡める。 沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。 器に盛り付け、小ねぎを飾る。

ポイント

■茄子は美味しいけれど油をすうのでカロリー高めが気になる・・・そんな時に! 油を抑えるポイントは、茄子に塩を振ってもみこむことです。 ■(B)は上から順に混ぜると、ダマになりにくく均一に混ぜることができます。

広告

広告

作ってみた!

質問