レシピサイトNadia
汁物

【ボリューム満点!節約】チゲ風みそ汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ちょっと食べたいなと思って買ったキムチっていつも余らせがち。 そんな時は、みそ汁に入れるとチゲ風になって便利です。 わが家のようにお子さんが小さくて辛いものが食べられないご家庭でも、ポイントを確認してみてください。

材料4人分

  • 絹ごし豆腐
    1丁(300g)
  • もやし
    1袋(200g)
  • 白菜キムチ
    100g
  • にんじん
    1/3本(50g)
  • 長ねぎ
    1/2本(50g)
  • ニラ
    1/4袋(25g)
  • だし汁
    800ml
  • みそ
    大さじ2

作り方

  • 1

    にんじんを千切りに、長ねぎを斜め切りにする。 ニラをざく切りにする。

    【ボリューム満点!節約】チゲ風みそ汁の工程1
  • 2

    鍋にだし汁を入れてにんじん、もやしを入れて蓋をして2~3分煮る。 ひと口大に切った絹ごし豆腐、長ねぎ、ニラを加える。

    【ボリューム満点!節約】チゲ風みそ汁の工程2
  • 3

    全体に火が通ったら、火を止めて白菜キムチを加え、みそを溶かし入れる。

    【ボリューム満点!節約】チゲ風みそ汁の工程3

ポイント

■たまごを入れてまろやかに仕上げても◎ ■小さなお子さんがいる場合は、キムチを入れずにお椀の中であとのせ(混ぜ)してください。 【スタイリング・撮影:大原美穂】

広告

広告

作ってみた!

  • M*P
    M*P

    2025/03/11 23:28

    今夜の汁物に♪作りました🙂 野菜とキムチからの旨味がとても美味しいチゲ風味噌漬です😋娘からも、お代わり確定!と、大好評〜😆✌️また作ります💫柴田真希さん、いつも美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(【ボリューム満点!節約】チゲ風みそ汁)

質問