「ご飯に乗せたら間違いナシ!」の白米進む食材達に、炒める一手間と麺つゆを足すだけで…「ご飯おかわり間違いナシっ♪」の主役おかずに変身です◎ 納豆は火が通ると、ほっくりしたやわらかさが際立ちます*卵のとろみと合わさり、ネバとろ食感がクセになる一品に⭐︎お出汁香る麺つゆが食欲をそそります。 スーパーに行けなかった夜も、冷蔵庫の食材でパッと温かおかずが作れるのが嬉しい* ●レシピのコバナシ● 納豆の卵焼きが好きで、キムチ入りアレンジを作ろうとしたのですが…具沢山すぎて巻くのが大変~!となり…具材そのまま、楽々な炒め物版を作りました◎ピリッと感が後引き、あっという間にお腹の中へ消えてゆきます★
卵を溶く。
フライパンにサラダ油を引いて中火にかけ、卵を流し入れる。 外側が固まり始めてきたら箸で大きく混ぜ、一口大の炒り卵を作って火を止める。
卵を奥に寄せ、空いたスペースに白菜キムチ(刻み)・納豆・麺つゆ(2倍濃縮)を入れて混ぜ合わせる。
中火にかけ、卵・キムチ・納豆を手早く混ぜ合わせる。全体が混ざったら、焦げる前に火を止める。
主役おかず感を出すため、炒り卵はポロポロとしたそぼろタイプはなく、大きめのかたまりにしています。加熱しすぎに気を付け、とろみを残します。
レシピID:407120
更新日:2021/02/18
投稿日:2021/02/18