レシピサイトNadia
主菜

簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘酢あんの肉だんごをイメージして、焼き肉のたれで簡単にあんを作りました! 肉だんごのつなぎにお豆腐を入れています。 豆腐ハンバーグのようなお豆腐を感じない、つなぎにフンワリする程度に入れます。 これがとてもジューシーになります^^ わが家では週1で食べています^^お弁当にも入れていま! 刻み生姜も入るので食感、香り、ピリッと感とアクセントになります♪

材料4人分(16個分)

  • A
    合い挽き肉
    400g
  • A
    絹ごし豆腐
    100g
  • A
    1個
  • A
    玉ねぎ
    1/4個(80g使用)
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    塩・砂糖
    各小さじ1/2
  • A
    生姜
    1かけ(15g使用)
  • A
    粗挽きこしょう
    適量
  • B
    焼き肉のたれ
    100ml(エバラ黄金の味を使用)
  • B
    大さじ3(水でも可)
  • B
    砂糖
    大さじ1/2
  • C
    片栗粉
    大さじ1/2(水大さじ1で溶く)

作り方

  • 下準備
    ~主な材料~

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の下準備
  • 1

    玉ねぎをみじん切りにして、レンジで600wでラップ無しで1分半かけ、冷まししっかり水分を拭き取る。

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程1
  • 2

    ボウルにA 合い挽き肉400g、絹ごし豆腐100g、卵1個、玉ねぎ1/4個、片栗粉大さじ1、塩・砂糖各小さじ1/2、生姜1かけ、粗挽きこしょう適量を入れしっかり混ぜる。 (玉ねぎの上に片栗粉を入れると、タネとくっつきやすいです。)ボウルの中でだいたい8等分にする。

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程2
  • 3

    手を水で濡らし、16個に丸める。(8等分に分けておくと丸める時に均等に作りやすいですがお好みで^^)

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程3
  • 4

    80度油で4~5分色づくまで揚げペーパーの上に取り出す。

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程4
  • 5

    鍋にB 焼き肉のたれ100ml、酒大さじ3、砂糖大さじ1/2を入れ強火でグツグツしたらC 片栗粉大さじ1/2の水溶き片栗粉を入れとろみをつける。(私は揚げた鍋を使いました)

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程5
  • 6

    その中に3の肉だんごを入れ鍋を振り全体に絡める。

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程6
  • 7

    全体にあんが絡まったら火を消す。

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程7
  • 8

    生地を丸める時、油を手に付けなくても水で濡らすだけでも手にくっつきにくくなります!

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程8
  • 9

    刻み生姜をどこを食べても顔を出します中の生地はフンワリ♪ジューシーです

    簡単!焼き肉のたれで甘酢あん風『刻み生姜入り肉だんご』の工程9

ポイント

酢は入らないので甘酢あんでは無いけれど、焼き肉のたれで簡単に作れるあんが またご飯が進みます^^

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告