レシピサイトNadia
    主菜

    カニカマでコスパ良し!揚げないカニクリームコロッケ

    • 投稿日2021/05/13

    • 更新日2021/05/13

    • 調理時間15(冷蔵庫で冷やす時間除く)

    お気に入り

    270

    我が家ではいつも油で揚げていたカニクリームコロッケ。揚げ物の後片付けも面倒、そして何より健康のために少しでも油を少なく済ませたい!そんな思いから揚げ焼きで美味しくできる分量を何度も試作し、ようやく完成したレシピです。カニカマでコスパも良し!ぜひ一度作ってみてください。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。

    材料2人分

    • カニカマ
      70g
    • 玉ねぎ
      1個(200〜250g)
    • 小麦粉
      大さじ4(薄力粉を使用)
    • 牛乳
      400ml
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ1
    • A
      ふたつまみ
    • A
      黒こしょう
      少々
    • バター
      30g
    • B
      1個
    • B
      小麦粉
      大さじ4
    • B
      牛乳
      大さじ2
    • パン粉
      適量
    • オリーブオイル
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    *前日にたねを作って一晩冷やしておくと当日は揚げるだけなので楽です。 *たねを俵型にする際、手に薄くオリーブオイル(分量外)を塗って成形すると手にくっつきません。

    • 1

      カニカマと玉ねぎは粗めのみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにバター10gを入れて弱火にかけ、玉ねぎを炒める。

      工程写真
    • 3

      玉ねぎがしんなりしてきたらバター20gを加え、バターが溶けたら小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで弱火でじっくり炒める。

      工程写真
    • 4

      小麦粉が全体に馴染むまで炒めたら火を消し、牛乳を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

      工程写真
    • 5

      4にカニカマを加え、弱火にかける。混ぜながら煮詰めていき、もったりとしてきたらA コンソメ顆粒小さじ1、塩ふたつまみ、黒こしょう少々を加えてよく混ぜ、火を止める。

      工程写真
    • 6

      5をバットに入れて表面を平らにし、ラップをかけて粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やす。

      工程写真
    • 7

      冷蔵庫から取り出して6〜8等分にし、俵型に整える。

      工程写真
    • 8

      混ぜ合わせたB 卵1個、小麦粉大さじ4、牛乳大さじ2、パン粉の順に7にまんべんなく衣をつける。

      工程写真
    • 9

      オリーブオイルを入れたフライパンを弱めの中火で熱し、8をこんがりと揚げ焼きにする。

      工程写真
    • 10

      バットなどに上げ、油を切る。

      工程写真
    レシピID

    412587

    質問

    作ってみた!

    • S
      S

      2023/02/18 06:27

      これは揚げ焼きではなくオーブンで焼いても 平気ですか?

    「コロッケ」の基本レシピ・作り方

    こんな「クリームコロッケ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食品を使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方からは、血圧が下がった!便秘が改善された!脂質異常症(高脂血症)が治った!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 夫の健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みる毎日。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、はちみつ、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History