レシピサイトNadia
    主食

    絶品*春菊香るボンゴレ・ビアンコ

    • 投稿日2021/12/07

    • 更新日2021/12/07

    • 調理時間20

    ボンゴレ・ビアンコとは南イタリア発祥の「あさり」を使ったパスタです。白ワインで蒸し上げたあさりとその出汁をパスタソースに利用するので味付けは塩だけなのに旨みがたっぷり♪ 今回、春菊を加えてほろ苦さがやみつきになる絶品ボンゴレパスタに仕上げました。簡単にレストランの味になります♪ ○あさりは動脈硬化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化、高血圧予防、貧血予防の効果が期待できます。 ○春菊には皮膚や粘膜の健康を維持する効果や免疫力を高めて自律神経を整える働きが期待できます。

    材料2人分

    • スパゲッティ
      200g
    • あさり
      160g(殻付き・砂抜きしたもの)
    • 春菊
      1袋(250g)
    • にんにく
      1片
    • 赤唐辛子
      1本
    • 白ワイン
      60ml(酒でもOK)
    • オリーブオイル
      大さじ4
    • 少々
    • 茹で汁
      大さじ4

    作り方

    ポイント

    *あさりは大きめのものを選ぶとより美味しく作れます。 *春菊の代用 : キャベツ、ほうれん草、小松菜でも美味しく作れます。 *辛いのが苦手な方やお子様用には赤唐辛子を抜いて作ってください。

    • 1

      春菊は長さ3〜4cmに切る。あさりは殻を擦りながらよく洗い、水けを切る。にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は種を取り輪切りにする。鍋にパスタ用の湯を沸かし始める。

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイル大さじ3、にんにく、赤唐辛子を入れて中火にかけ、ふつふつとしてきたらすぐに弱火にする。

      工程写真
    • 3

      フライパンを時々揺すりながらにんにくがきつね色になるまで炒める。 同時に、パスタ用に沸かした湯に塩(分量外:水1Lに対して塩10g)を入れ、スパゲッティを茹で始める。※袋の表記よりも2分ほど短い時間で茹でる。

      工程写真
    • 4

      春菊を3のフライパンに加え、しんなりするまで中火でさっと炒める。

      工程写真
    • 5

      4に白ワインを加え、春菊の上にあさりを並べ入れたら中火のまま蓋をする。

      工程写真
    • 6

      あさりが1〜2個開いてきたら火を止めて、残りも全部開くまで蓋をしたまま予熱で温める。

      工程写真
    • 7

      あさりが全て開いたら一度皿に取り出し、乾燥しないようラップをかけておく。

      工程写真
    • 8

      フライパンに茹で上がったパスタ、茹で汁、オリーブオイル大さじ1を加えて中火にかけ、フライパンを揺すりながら菜箸やトングなどで全体を混ぜる。 味見をして塩けが足りない場合には塩で味を整える。 ※パスタも味見をしてちょうど良い固さになっていればOK!

      工程写真
    • 9

      8にあさりを戻し、軽く温める。

      工程写真
    レシピID

    427262

    質問

    作ってみた!

    こんな「ボンゴレ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「春菊」の基礎

    「スパゲッティ」の基礎

    「あさり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History