紙のシフォン型を使えばレンジで簡単にふわふわスポンジが作れます。 材料も少ないので思い立ったらすぐ作れます。 そのままアイスやホイップ添えても! イベント時はかくれんぼケーキに♪
下準備
4号(直径13cm程度)の紙(またはレンジ加熱可能なもの)のシフォン型を用意してください!
・ダイソー、セリア共販売してます!
ボールに A 卵1個、牛乳50ml、砂糖大さじ1、油大さじ1を入れて混ぜる。ホットケーキミックスとミルクココア(加糖タイプ)も入れて混ぜる。
2を紙のシフォンケーキ型に流し込みます。 (この時にケーキ型の底を軽く何度か打ちつけたり、竹串で生地をかき混ぜて空気を抜いてください。)
電子レンジ(600w)で1分半加熱。シフォン型を180度回転させてから1分20秒加熱。(表面が乾いていれば大丈夫) 瓶の上などで裏返して荒熱を取ってから外します。
ケーキ型から外して、お菓子やいちごを真ん中に詰める。 この時上までしっかり詰める)
ホイップを上部に絞り、ナイフなどで平らにする。 いちごを置く場所にホイップをしていちごを置き、横にもホイップをしていちごを貼り付ける。
1カット三角に切り込みを入れ、切り込みを入れたところにおかしやいちごを見えるように飾る。
・紙のシフォン形を使うことで電子レンジでもムラなくふわふわに仕上がります。 ・タネを型に流し込んだら型を持ち上げ軽くトントンと叩きつけて気泡を抜いてね。(結構重要) ここで空気を抜かないと歪んでしまうことがあるので。 歪んでしまったら、上部を切って平らにして使ってください! ・電子レンジから出したての時は柔らかく見えても5分くらい置いておくと 余熱で固まります。(竹串で確認して固まっていなかったら10秒づつ追加で加熱してください。) ・小分けのチョコレートをマグカップに入れてぬるま湯で溶かしてパッケージの先っちょを切ってチョコビームをしてもかわいい! 詳しくは動画でも。 Instagramで動画発信してます↓ https://www.instagram.com/p/DF66-1Ipojs/?locale=ja_JP 大きいサイズ(5号型)の場合は↓ https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/391384
レシピID:497774
更新日:2025/02/11
投稿日:2025/02/11
広告
広告