レシピサイトNadia
副菜

常備菜~きのこのカレーマリネ~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30漬けこみ時間は除く

お弁当に、普段のおかずの一品に、冷蔵庫にあると便利な我が家の常備菜の1つです。 作るのもとっても簡単!ぜひ試してみてください。

材料(作りやすい分量)

  • しめじ
    1パック(100g)
  • エリンギ
    1パック(100g)
  • えのきたけ
    1袋(200g)
  • A
    カレー粉
    小さじ1 1/2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    きび砂糖
    大さじ1強
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    大さじ4

作り方

  • 下準備
    しめじ、えのきは食べやすい大きさにほぐす。 エリンギは手で食べやすい大きさに裂く。 オーブンを130℃に予熱する。

  • 1

    天板にクッキングシートを敷き、きのこを重ならないように並べる。 (1枚の天板にのりきらないときは2枚使ってください)

  • 2

    オーブンで20分焼き、きのこの水分を飛ばす。 (天板が2枚の場合、20分では水分が飛びきらない可能性があります。その際は時間を5分ずつ増やし、水分をしっかりと飛ばしてください)

  • 3

    Aの調味料を混ぜ合わせる。

  • 4

    清潔な瓶に水分が飛んだきのこを入れ、合わせたAの調味料を注ぐ。 瓶の口をしっかり締め、調味料ときのこが混ざりあうように振る。 そのまま30分以上味を馴染ませる。

  • 5

    冷蔵庫で保存し、3~4日で食べきってください。

ポイント

きのこの水分をしっかりと飛ばしましょう。味がしっかりと入り、きのこのうま味も凝縮します。 水分が残っていると水っぽくなってしまいます。

広告

広告

作ってみた!

質問