レシピサイトNadia
デザート

低糖質‼️プロテinチーズテリーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5作業時間のみ

なめらかな口当たりで、濃厚な味わいのチーズテリーヌ。 プロテインや希少糖を使って、低糖質に仕上げました。 ダイエット中の方にもオススメです‼️

材料8人分(17〜18cmパウンド型)

  • クリームチーズ
    200g
  • サワークリーム
    90g
  • 希少糖
    70g
  • プロテイン(無糖)
    30g
  • 1個
  • 卵黄
    2個
  • 生クリーム
    200cc

作り方

  • 下準備
    ・クリームチーズは、600wのレンジで30秒程加熱して柔らかくしておく。 ・サワークリームは室温に戻して柔らかくしておく。 ・型にはオーブンシートを敷いておく。

  • 1

    ボウルに、クリームチーズ、サワークリーム、希少糖を入れてホイッパーでよく混ぜる。プロテインも入れて混ぜる。

    低糖質‼️プロテinチーズテリーヌの工程1
  • 2

    卵と卵黄を加えて、空気が入らないように静かに混ぜる。

    低糖質‼️プロテinチーズテリーヌの工程2
  • 3

    生クリームも加えて混ぜる。出来るだけ、空気が入らないように静かに混ぜる ※お好みで、レモン汁 小さじ2を加えても良い。

    低糖質‼️プロテinチーズテリーヌの工程3
  • 4

    型に流し入れて空気を抜き、170〜180度に予熱し、湯煎をはったオーブンで50〜60分程焼く。

    低糖質‼️プロテinチーズテリーヌの工程4
  • 5

    取り出して、型のまま粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

    低糖質‼️プロテinチーズテリーヌの工程5

ポイント

焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

作ってみた!

  • 435412
    435412

    2022/09/23 21:38

    プロテインの役目としては何ですか?プロテインの無糖がないのですが、おからパウダーやアーモンドプードルなどは代用できますか?

質問