レシピサイトNadia
主菜

たっぷりニラダレで食べる、出汁しゃぶ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ヘルシーな出汁しゃぶを、スタミナたっぷりのニラダレでいただきます。 ヘルシーなのに、滋養強壮の効果も期待できるので、ダイエット中の方にもオススメです。

材料2人分

  • 豚(肩)ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
    1パック
  • 長ねぎ
    1本
  • えのきだけ
    1パック
  • レタス
    1玉
  • ニラ
    1/2束
  • A
    麺つゆ(3倍濃縮)
    50g
  • A
    すし酢・香(かおり)いりごま(白)
    各大さじ1
  • A
    純正ごま油濃口
    大さじ3
  • B
    800ml
  • B
    和風だしの素・昆布茶
    各小さじ2

作り方

  • 下準備
    ・長ねぎは斜め切りにする。 ・えのきだけは石づきを取る。 ・レタスは食べやすくちぎる。 ・ニラはみじん切りにする。

  • 1

    ニラダレを作る。 みじん切りにしたニラとA 麺つゆ(3倍濃縮)50g、すし酢・香(かおり)いりごま(白)各大さじ1、純正ごま油濃口大さじ3を合わせる。

  • 2

    鍋にB 水800ml、和風だしの素・昆布茶各小さじ2を入れて火にかける。 沸騰したら長ねぎとえのきだけを入れる。

  • 3

    豚(肩)ロース肉(しゃぶしゃぶ用)、レタスを鍋に入れ、肉の色が変わったら取り出す。 (1)のニラダレをつけていただく。

    たっぷりニラダレで食べる、出汁しゃぶの工程3

ポイント

・材料の 【和風だしの素・昆布茶 各小さじ2】は、昆布茶がない場合は、和風だしの素 小さじ4にしても良い。 ・野菜は、好みのもので代用可能です。 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問