レシピサイトNadia
主菜

ふきのとうと桜エビと新玉ねぎのかき揚げ*春の旬おつまみ♡

お気に入り

(73)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ふきのとうのほろ苦さと 玉ねぎの甘みが相性バツグン! 桜えびでうま味プラス+ ほのピンクで彩り良く 春らしい一品です! お酒のおつまみにもおススメです~♪

材料3人分

  • ふきのとう
    6~8個
  • 桜えび
    40g
  • 玉ねぎ
    1個
  • 小さじ1/4
  • 小麦粉
    大さじ6
  • 1/2カップ
  • 1/2個
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ふきのとうは洗って半分に切る。 ・玉ねぎは1.5㎝厚さに輪切りにし、外側から2~3枚と中心部を分ける。

    ふきのとうと桜エビと新玉ねぎのかき揚げ*春の旬おつまみ♡の下準備
  • 1

    ボウルに、ふきのとう、桜えび、玉ねぎを入れて塩をふり、小麦粉(大さじ1)をふりかけ、全体にまぶす。

    ふきのとうと桜エビと新玉ねぎのかき揚げ*春の旬おつまみ♡の工程1
  • 2

    小さなボウルに小麦・水・溶き卵(1/2個分)を加えてよく混ぜ合わせ、①のボウルに加えて全体にからませる。

    ふきのとうと桜エビと新玉ねぎのかき揚げ*春の旬おつまみ♡の工程2
  • 3

    お玉などの上で玉ねぎの輪の中心にふきのとうが乗るようにして組み合わせ、180度に熱したサラダ油に静かに落として、強めの中火で両面こんがり揚げる。

    ふきのとうと桜エビと新玉ねぎのかき揚げ*春の旬おつまみ♡の工程3

ポイント

*抹茶パウダーと塩を合わせた抹茶塩で食べるのもおススメです。

広告

広告

作ってみた!

質問