レシピサイトNadia
副菜

栄養満点!切り干し大根とひじきのポリポリサラダ

お気に入り

(604)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

切り干し大根の食感がたまらない火を使わずに簡単に作れるサラダです♪ にんじんときゅうりがあれば、常備できる切り干し大根、乾燥ひじき、シーチキンで作れちゃいます! 【薬膳効果】 切り干し大根は、体に溜まった脂などの代謝に効果を発揮します。

材料(2~3人分)

  • 切り干し大根
    10g
  • 乾燥芽ひじき
    10g
  • にんじん
    40g(1/4本)
  • きゅうり
    1本
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • A
    だしまろ酢
    大さじ1(寿司酢代用可ポイント記載)
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    すりごま
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ■切り干し大根と乾燥芽ひじきはたっぷりの水で10分もどし、水けをしぼる。 ■にんじんときゅうりは4cm長さの細切りにし、塩小さじ1/4(分量外)をまぶしてしばらくおき、水で洗い流してしぼる。

  • 1

    A だしまろ酢大さじ1、醤油小さじ2、マヨネーズ大さじ2、ごま油大さじ1、すりごま大さじ2の内マヨネーズは2回に分けて加え、全体をよく混ぜる。

  • 2

    切り干し大根、ひじき、にんじん、きゅうり、油を切ったツナ缶を1に加えてよく混ぜ合わせる。

ポイント

※寿司酢の場合は顆粒だしの素を少々加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

はらしおり
  • Artist

はらしおり

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • J.S.A.ワインエキスパート

広告

広告