レシピサイトNadia
主菜

【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

豆板醤なしの簡単エビチリ風炒めです♪ なんと言っても、冷凍エビなので下処理に必要無し、辛さ無し! なので!簡単にすぐ出来て、辛いのが苦手な方や、お子さまも食べられます!! 辛いのがお好きな方は、エビを炒める際に豆板醤を小さじ1〜2加えてください♪ 冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです! 小ねぎはお好みで♡

材料2人分

  • 冷凍むきえび
    300g
  • 長ねぎ
    1/3本
  • A
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • B
    砂糖、酢
    各大さじ1
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    鶏がらスープの素、しょうゆ、おろしにんにく
    各小さじ1
  • B
    コチュジャン、酒
    各小さじ2
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • 150ml
  • ごま油
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2

作り方

  • 1

    冷凍むきえびは解凍したら水分を拭き取る。A 酒大さじ1、塩こしょう少々とともに合わせたら5分ほど置く。B 砂糖、酢各大さじ1、ケチャップ大さじ3、鶏がらスープの素、しょうゆ、おろしにんにく各小さじ1、コチュジャン、酒各小さじ2、片栗粉小さじ2は混ぜ合わせる。

    【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】の工程1
  • 2

    長ねぎはみじん切りにする。①に片栗粉を入れてまぶす。

    【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】の工程2
  • 3

    フライパンにごま油をひき、中火で熱したらエビを入れて両面焼き色をつける。

    【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】の工程3
  • 4

    B 砂糖、酢各大さじ1、ケチャップ大さじ3、鶏がらスープの素、しょうゆ、おろしにんにく各小さじ1、コチュジャン、酒各小さじ2、片栗粉小さじ2、水を入れたら一煮立ちさせる。

    【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】の工程4
  • 5

    とろみが出てきたら、長ねぎを入れて炒め合わせて火を止める。

    【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】の工程5

ポイント

■冷凍えびを使用しましたが、生のえびでも◎ ■豆板醤を加えて辛さを足しても♪

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2025/01/04 19:12

    食いしん坊な我が家😁倍量で作りました🎵 辛みが欲しかったので豆板醤を追加しました✨ プリップリのエビ🦐めちゃくちゃ美味しく頂きました😋👍 旦那も私もおかわりしてご飯🍚にかけて丼にしました🤩 まいのごはん。さん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】)
  • Yumiko
    Yumiko

    2023/10/25 20:35

    辛いもの苦手なので、コチュヂャンの辛みだけで十分美味しかったです。辛いもの好きの主人には豆板醤のチューブを手渡そうと思います(笑)冷凍エビで出来るので簡単でした。また作ります。レシピありがとうございました(*^^*)
    Yumikoの作ってみた!投稿(【冷凍エビで簡単!!辛くない♪エビチリ風♪ソース】)
  • 783405
    783405

    2022/11/02 18:39

    『エビチリ風』ということだったからしょうがないのかもしれないけど、 エビチリが食べたかったので味の違いにガッカリ。 酸っぱいケチャップソースでした。 エビに片栗粉の他にソースにも片栗粉は多かった。すぐ固まり始めてしまったので水を少し足した。リピはありません。
  • 723382
    723382

    2022/08/22 19:33

    初めて作りましたが美味しかったです!
  • 385316
    385316

    2022/05/06 23:03

    とっても美味しそうです♡ 4人前で作りたい場合は全て倍量で作ったらいいですか?

質問