レシピサイトNadia
    主菜

    ネギと豚肉サム

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    サムとは「包む」と言う意味で サンチュに大葉、肉、ねぎを乗せて 巻いて食べるスタイルです。 ちょっとしたパーティーなどに オススメです。

    材料2人分

    • 【エネライフ韓国料理】
    • 豚肉
      200g(豚肩ロース肉(薄切り)または豚バラ肉)
    • 長ねぎ
      1本
    • 塩、こしょう
      各小さじ1/2
    • サンチュ
      適量
    • 大葉
      適量
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      魚醤(ナンプラー)
      小さじ1
    • A
      粉唐辛子
      大さじ2
    • A
      はちみつ
      小さじ1~2
    • A
      いりごま(白)
      小さじ1

    作り方

    • 1

      【エネライフ韓国料理】 フライパンを熱し、片面に塩、こしょうをふった豚肉を焼き色がつくまで中火で両面焼く。

      ネギと豚肉サムの工程1
    • 2

      長ねぎは、白い部分を5~6㎝長さに切り、繊維にそって縦にせん切りにし、水に浸してハリをだす。 ボウルにA 醤油大さじ1、ごま油大さじ1、魚醤(ナンプラー)小さじ1、粉唐辛子大さじ2、はちみつ小さじ1~2、いりごま(白)小さじ1を混ぜてタレを作り、せん切りにしたねぎの半量(残りはサンチュに乗せて食べるため好みで量を調整する)を加えて和える

      ネギと豚肉サムの工程2
    • 3

      サンチュに、大葉、肉、せん切りにしたねぎの半量(好みに応じてAと混ぜる量と調節する)を乗せて巻いて食べる。

      ネギと豚肉サムの工程3

    ポイント

    ねぎに味付けする際は 食べる直前に和えた方が美味しいです。 ♯東京ガスエネルギータイアップ

    作ってみた!

    質問