わりと有名なレシピですが、たれに八角をちょっぴり入れるとコクが出ます。これ、ちゃんと作ったらホントに鰻かと思うクオリティになるんです。
下準備
●エリンギは一口サイズに薄くスライス
・茄子はヘタを落として全部皮を剥いだらラップでくるんで600W5分
・縦半分にカット
・茄子の断面をフォークで引っ掻く
フライパンにサラダ油を温めてエリンギと茄子を入れ、茄子の両面にしっかり焦げ目をつける
市販の蒲焼きのタレ、八角を入れ煮絡める
茄子をまな板でウナギのようにカット(繊維を断ち切るように)
茶碗に炊いたお米をよそい 大葉、エリンギ、茄子の順で盛り付け。 好みでネギや山椒をかける。
●茄子は繊維質なので、必ず繊維を断ち切るようにカットしてください
レシピID:418389
更新日:2021/08/05
投稿日:2021/08/05